視点を変える。

サラリーマンのおやじが昼食をブログにアップしても誰も興味が無い・・・

しかし場所やメニューを限定すればどうか?

例えば大阪の梅田界隈や、京都の烏丸界隈などビジネス街でのランチ事情を紹介する。「おやじのランチ」だと対象が広くなるが、検索もされにくく、ライバルが多すぎるのだ。

梅田や烏丸に限定する事により、毎日その界隈で食事をする人の興味を引くかもしれない。年間200件もランチを紹介すれば、その分野ではかなり詳しくなる。

このパンは腐りやすいので早めに食べてください」というコピー。

「腐りやすい」と聞くとネガティブなイメージを持つかもしれないが、なぜ腐りやすいか?の理由にフォーカスすると防腐剤を使用していない」という訴求に変わる。

同じ内容でも視点を変える事によって訴求できる事があるのだ。

人通りが無く、立地に恵まれない場所でも、「隠れ家」「知る人ぞ知る」といったように希少性を前面に出せば良い。

数が量産できなければ「限定品」とするのも良いだろう。

視点を変える事により、マイナス部分がプラスに変わる事があるのだ。

古い話しだが、「まずい」と言いながら青汁を一気に飲み干すCMがあった。

「まずい」はネガティブな言葉だが、「良薬口に苦し」と言う言葉があるので、健康に良い事をイメージを持たせる。

誰も「まずい」物は飲んだり食べたりしたく無いのだが、健康になるなら我慢しなければと思うのだ。

メリットがあればデメリットがあるように、デメリットにフォーカスする事により、メリットが生きてくる事もあるのだ。

上手く行かない事があれば、視点を変え、デメリットにフォーカスするとメリットが見えてくるかもしれない。



関連記事

おすすめ記事

  • イエスマンは優れた営業マン

    どこの会社にもいるイエスマン! 「あいつは仕事も出来ないのに出世している」…

  • オークション

    オークションで売る。 買取業者やリサイクルショップに売…

  • LaLa Call

    050で始まる電話回線をもう一つ持つ。 事業を始めるなら名刺やホームページ…

  • google アドセンス

    googleアドセンスについて googleアドセンス…

  • 占い

    「運命」や「宿命」と言われても良く分からない。 しかし朝のニュースで「今日…

ページ上部へ戻る