オークション

オークションで売る。

買取業者やリサイクルショップに売るよりオークションで売る方が高い値が付く事があります。

買取業者やリサイクルショップは買い取った商品(仕入れ)に利益を乗せて販売しないといけないので、買取価格はかなり叩かれます。

当然、買取業者やリサイクルショップも経費が掛かっていますし、売れなければロスになってしまいます。その分買取価格を抑える必要があるのです。

オークションは業者が介在しない分、高く売れる可能性があります。その分、商品画像の撮影や説明文、梱包、発送など自分でしないといけない作業は増えますが、購入希望者が複数人いれば思いもしない高価格が付く事があります。

また、買取会社やリサイクルショップでは値段が付かないような物でも、希少性のあるものであれば値段が付く事があります。例えば食品や飲料水に付いている販促品のフィギュアや、トイレットペーパーの芯など、思いもよらない物が売れる事があるのです。

目利きが出来る商品であれば買取業者やリサイクルショップに売るよりもオークションを使う事をお勧めします。

リサイクルショップで1,000円程度の値段しか付かなかった楽器が、オークションでは10,000円で売れました。ジャンク品でも部品を欲しがっているマニアの方には価値があるのです。



代行会社もあるので面倒くさい方は使ってみるのも良いでしょう。



おすすめ記事

  • 準備

    ビジネスをスタートするのであれば、法人なら法人登記、個人事業なら個人事業開始届を…

  • 「パレートの法則」

    パレートの法則とは、イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレ―ロが発見した法則である…

  • 経営者目線は無くとも事業主目線。

    従業員に対し、「経営者目線で頑張って欲しい」と言う社長様が居るが、所詮無理な話で…

  • 可愛さ余って憎さ100倍

    可愛さって余るのかな? 6月に結婚した同僚。新年の年賀状は旧姓で届いた。早…

  • 複業はチームで稼げ。

    働き方改革、副業元年と言うが複数の業務も持つのは大変である。 一人で全ての…

ページ上部へ戻る