オークション

オークションで売る。

買取業者やリサイクルショップに売るよりオークションで売る方が高い値が付く事があります。

買取業者やリサイクルショップは買い取った商品(仕入れ)に利益を乗せて販売しないといけないので、買取価格はかなり叩かれます。

当然、買取業者やリサイクルショップも経費が掛かっていますし、売れなければロスになってしまいます。その分買取価格を抑える必要があるのです。

オークションは業者が介在しない分、高く売れる可能性があります。その分、商品画像の撮影や説明文、梱包、発送など自分でしないといけない作業は増えますが、購入希望者が複数人いれば思いもしない高価格が付く事があります。

また、買取会社やリサイクルショップでは値段が付かないような物でも、希少性のあるものであれば値段が付く事があります。例えば食品や飲料水に付いている販促品のフィギュアや、トイレットペーパーの芯など、思いもよらない物が売れる事があるのです。

目利きが出来る商品であれば買取業者やリサイクルショップに売るよりもオークションを使う事をお勧めします。

リサイクルショップで1,000円程度の値段しか付かなかった楽器が、オークションでは10,000円で売れました。ジャンク品でも部品を欲しがっているマニアの方には価値があるのです。



代行会社もあるので面倒くさい方は使ってみるのも良いでしょう。



おすすめ記事

  • 宣伝する

    出来あがった商品・サービス・ホームページのことは誰も知りません。 どんなに…

  • 経営者目線は無くとも事業主目線。

    従業員に対し、「経営者目線で頑張って欲しい」と言う社長様が居るが、所詮無理な話で…

  • BASEで売れた

    知人が取り扱う商品。「どっか販売先ない?」と言われ販売先を探したが今は何処も掛率…

  • WEBサイト

    ホームページを持とう! 商品を作ったり、サービスを始めても誰にも知られなけ…

  • 量が質を生む!

    最初からプロと呼ばれるクオリティの物を生み出す事は出来ない。 それは物作り…

ページ上部へ戻る