プラグインでWordPressのアイキャッチ画像が表示されなくなった

便利なプラグインを見つけ早速インストール。

ご機嫌にサイト更新。なにやら違和感が・・・・

おや? 画像が無い!! アイキャッチ画像が全て無くなっている。

投稿ページにはちゃんと表示されているのに、プレビュー画面や公開画面では表示されない。

なんで??

新しく入れたプラグインを停止してみる。するとアイキャッチ画像が復活

原因は分かった、しかし初心者には直す術が無い。そう、その原因のプラグインを削除すれば良いのだが・・・

原因のプラグインは【RSS Make Antenna】

どうんなプラグインかというとRSSで引っ張ってきた一つの情報を一つの記事として自動的に投稿してくれる。

元記事のアイキャッチ画像も表示され、非常に優れもの!!!

しかし、投稿記事のアイキャッチ画像が消えてしまうという副作用が・・・

元のサイトに戻すのであればプラグインを停止すれば良い、しかしRSSで引っ張ってきた記事の方がカッコよいのだ。

ならRSSのプラグインはそのままに、投稿記事のアイキャッチを諦めるか・・・・

正直、文字だけでは分かりずらい。イベント会場や宿泊施設の紹介には画像があった方が分かりやすい。

もちろん、他のテーマを使えば上手く行くようなのだが・・・・

今は何も考えられない。

まぁ誰も見てないサイトなのでゆっくり考えよう。

関連記事

おすすめ記事

  • 売上は信頼の証

    ビジネスをスタートした時、一番最初の顧客になるのは友人・知人・家族では無いだろう…

  • 見ざる聞かざる言わざる

    いや、ほんとロクな事がない。 特に愚痴や不満を聞いてしまうと、どっぷりと心…

  • 儲けに拘り過ぎて商機を逃すな。

    商品を仕入れて販売する場合、掛率は重要である。 安く仕入れて高く売るのが商…

  • 買取

    家庭にある不用品を売る。 家庭にある使用済みの商品や、…

  • 可愛さ余って憎さ100倍

    可愛さって余るのかな? 6月に結婚した同僚。新年の年賀状は旧姓で届いた。早…

ページ上部へ戻る